| <K> | オリジナル京のみ使用可能 |
|---|---|
| <I> | 庵のみ使用可能 |
| <K.I> | どちらも使用可能 |
| 何も表示されていない | どちらも使用不可 |
| オリジナル京 | 庵 |
|---|---|
| K'、マキシマ、紅丸、真吾、ウィップ、京1、京2 | レオナ、アテナ、包、香緋、香澄、キム、ジョン・フーン |
A〜Dはそれぞれのボタンを押す。Pはキックボタン(つまりAorC)。Kはキックボタン(BorD)
| 投げ技 | 釟鉄 | 接近して→or←+C |
|---|---|---|
| 一刹背負い投げ | 接近して→or←+D | |
| 特殊技 | 外式・轟斧 陽 | →+B |
| 八拾八式 | ||
| 外式・奈落落とし | ジャンプ中↓+C | |
| 必殺技 | 百式・鬼焼き | |
| 四百弐拾七式・轢鉄(ひきがね) | ||
| R.E.D. Kick | ||
| 七拾五式 改 | ||
| 百拾四式・荒咬み(あらがみ) | ||
| 百弐拾八式・九傷(このきず) | 荒咬み中、 |
|
| 百二拾五式・七瀬(ななせ) | 九傷or七瀬中、K | |
| 百二拾七式・八錆(やのさび) | 荒咬みor九傷中、 |
|
| 外式・砌穿ち(みぎりうがち) | 荒咬み→八錆中、P | |
| 百拾五式・毒咬み(どくがみ) | ||
| 四百壱式・罪詠み(つみよみ) | 毒咬み中、 |
|
| 四百弐式・罰詠み(ばつよみ) | 罪詠み中、→+P | |
| 九百壱式・鵺摘み/龍射り・虎伏せ | ||
| 超必殺技 | 裏百八式・大蛇薙 | ↓ |
| 百八拾弐式 | ||
| ストライカー | 裏百八式・大蛇薙 | 画面外から登場後、大蛇薙で攻撃 |
| 投げ技 | 逆剥ぎ | 接近して→or←+C |
|---|---|---|
| 逆逆剥ぎ | 接近して→or←+D | |
| 特殊技 | 外式・夢弾き | →+A後、A |
| 外式・轟斧 陰 ”死神” | →+B | |
| 外式・百合折り | ジャンプ中、←+B | |
| 必殺技 | 百式・鬼焼き | |
| 参百拾壱式・爪櫛(つまくし) | ||
| 百八式・闇払い | ||
| 百二拾七式・葵花 | ||
| 二百拾二式・琴月 陰 | ||
| 屑風 | 接近して |
|
| 超必殺技 | 禁千弐百拾壱式・八稚女(やをとめ) | ↓ |
| 裏参百拾壱式・折爪櫛(さくつまぐし) | ||
| ストライカー | 裏百八式・八酒杯(やさかづき) | 画面端より玉を発射、相手の動きを止める |
5戦目のスコアが200〜279ならば庵が、280〜ならばオリジナル京です。
累計アビリティーポイント+(ボーナスポイント÷ステージ数)=バトルアビリティー
ちなみに、「累計アビリティーポイント」とは技をヒットさせたときのポイントで技によって違います(当然、超必などのほうが大きい)。ボーナスポイントとは残りタイム、残り体力などで決まり、ストレートやパーフェクトなどもボーナスとして加算されます。なお、対クリザリッド戦・庵&京のボーナスステージではバトルアビリティーは算出されません。
餓狼チームとサイコソルジャーチームにはエンディングが2種類あり、ゲームクリア直前に使用していたキャラで決まります。なお、クリア時のキャラなのでクリザリッド戦で終了した場合はクリザリッドを倒したキャラとなり、庵or京が乱入してきた場合はそれを倒したほうのキャラになっています。
舞で倒した場合と、その他の場合。
椎拳崇で倒した場合と、その他の場合。